7/6(日)世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」記念シンポジウム申込受付中!

今年7月、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」が登録10周年を迎えます。これを記念して「世界文化遺産 明治日本の産業革命遺産 登録10周年記念シンポジウム」が開かれます。

名 称:世界文化遺産 明治日本の産業革命遺産 登録10周年記念シンポジウム
主 催:「明治日本の産業革命遺産」世界遺産協議会
後 援:内閣府、文化庁、外務省
会 期:2025年7月6日(日)13:30-16:30
会 場:東京国際フォーラム ホールB5(東京都千代田区丸の内三丁目5番1号)
参加費:無料、定員400名、事前申し込みが必要です。

<基調講演>

「ある革命の遺跡」
 ニール・コソン卿/イングリッシュ・ヘリテージ元総裁
「「明治日本の産業革命遺産」の取り組みと今後について」
 加藤康子氏/産業遺産情報センター長、一般財団法人産業遺産国民会議専務理事

<パネルディスカッション>

「明治日本の産業革命遺産」その価値と次世代への継承~世界文化遺産登録10周年を迎えて~
コーディネーター
 今村敬氏/内閣官房副長官補付審議官
パネリスト
 バリー・ギャンブル氏/稼働資産を含む産業遺産に関する有識者会議オブザーバー
 後藤治氏/工学院大学総合研究所教授、稼働資産を含む産業遺産に関する有識者会議委員
 島津公保氏/一般財団法人産業遺産国民会議理事
 加藤康子氏/産業遺産情報センター長、一般財団法人産業遺産国民会議専務理事

お申込み → 世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念シンポジウムお申し込み(会場参加・オンライン視聴)

詳しくはチラシをご覧下さい!

タイトルとURLをコピーしました